takalion23のブログ

為替FXやBTCのトレードや投資、旅行について

SBI FX

通貨の相関を見て、EUR/AUR(ユーロオージー)をロングしました!

こんばんは!

 

YouTubeチャンネルもチェックして下さい。

 

ライオン兄さんの【お金の学校】

https://www.youtube.com/channel/UCxkiN35K-JNZKV9m0fEzN2w

 

ライオン兄さんの【トレードの学校】

https://www.youtube.com/channel/UCb1kEcijNKujSZUPkjaXdUw

 

 

先週末の時点でドルの強さを測るドルインデックスがトレンドラインの下限に来ていたので、

 

逆張りで反転するかと思い今週初めにユーロドルとオージードルをショートしました。

 

f:id:takalion23:20190610202744j:plain

画像は以下のサイトより引用

ドルインデックスチャート - DXY価格 — TradingView

 

しかし、ドルは弱含んでおり、思ったようにユーロドルやオージードルは伸びて行きませんでした。

 

オージーは弱いですが、思ったよりユーロが強く、そこで通貨の相関関係を比較してみました。

 

f:id:takalion23:20190612151632j:plain

 

ドル円は下げ基調なので、「ドル<円」です。

 

f:id:takalion23:20190612151647j:plain

 

ユーロドルは上げ基調なので、「ユーロ>ドル」です。

 

f:id:takalion23:20190612151741j:plain

 

ユーロポンドは上げ基調なので、「ユーロ>ポンド」です。

 

f:id:takalion23:20190612151719j:plain

 

オージードルは下げ基調なので、「オージー<ドル」です。

 

f:id:takalion23:20190612151807j:plain

 

オージー円は下げ基調なので、「オージー<円」です。

 

f:id:takalion23:20190612151822j:plain

 

ユーロ円は上げ基調なので、「ユーロ>円」です。

 

ポンドドルはヨコヨコ〜若干の上げ基調でした。

 

まとめると、通貨の強弱関係は、、、

 

ユーロ>円>ポンド>ドル>オージー

 

となりました。

 

FXの基本は、

 

強い通貨で弱い通貨を売る=弱い通貨で強い通貨を買う

 

なので、最強のユーロと最弱のオージーの通貨ペアが良いと思いました。

 

そう思って開いたEUR/AUDの5分足チャートです。

 

f:id:takalion23:20190612151605j:plain

 

移動平均線のパーフェクト・オーダーを形成しており、20MAに支えられて上昇トレンドです。

 

1時間足で見ても5分足と同じくパーフェクト・オーダーを形成しており、綺麗な上昇トレンドです。

 

このトレンドは本日の午前10〜11時ごろから発生しており、私は昼過ぎにロングでエントリーしました。

 

イグジット(出口=決済)は5分足の20MAに支えられて上昇しているので、20MAを割ったら決済しようと思います。

 

最近までユーロドルやオージードルをトレードしていましたが、

 

いまいちドルが強くないので、チャートも上なのか下なのかハッキリしない汚いチャートを形成していました。

 

基本に還って通貨の強弱を分析して、綺麗なチャートのトレンドに乗ろうと改めて思いました。

 

 

さて本日21時30分は米国消費者物価指数の指標が発表されます。

 

ボラティリティが出るかどうかは分かりませんが、チャンスがあればドル円スキャルピングを狙っています。

 

 USD/JPY  日足

f:id:takalion23:20190612151842j:plain

 

日足チャートを見る限り、108円後半〜109円は売りが入るポイントだと言えます。

 

f:id:takalion23:20190612152052j:plain

 

オプション情報を見ると108.00円に本日期限の買いオプションが入っています。

 

ドル円は109円の頭が重く、108円の底値が堅いので、

 

109円に近付いたら順張りでショート、108円をオーバーシュートして割り込んだら、

 

逆張りでロングの戦略でシナリオを立てています。

 

ブログ読者様の参考になれば幸いです。

 

では、本日もトレード頑張っていきましょう!

 

YouTubeチャンネルもチェックして下さい。

 

ライオン兄さんの【お金の学校】

https://www.youtube.com/channel/UCxkiN35K-JNZKV9m0fEzN2w

 

ライオン兄さんの【トレードの学校】

https://www.youtube.com/channel/UCb1kEcijNKujSZUPkjaXdUw

 

 

LINE@始めました!

FXや仮想通貨の売買をタイムリーに発信、またブログでは書けないお得な情報をお届けしますので、下記の友だち追加ボタンからお友達になって下さい。 

友だち追加

 

 

当ブログは管理人が自分の相場分析やトレード記録を残す為であり、投資効果を保証するものではありません。投資する際はあくまでも自己責任でお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

BTC-FXをするならFX最大手の取引所である

 

Bitmex

  

がオススメです。日本語にも対応。

 

BTC-FXの流動性No1で、サーバーが軽く約定力は高いです。

 

最大レバレッジ100倍なのに、ロスカット追証なしでリスクが低いです。

 

上記のリンクから口座開設をして頂きますと、最初の6ヶ月間は手数料が10%OFFになります。  

 

 

 

仮想通貨の現物取引をするなら、世界最大級の取引所である

 

Binance

 

がオススメです。

 

アルトコインを数多く揃えており、仮想通貨の暴落ヘッジにBNBもオススメ!

 

高セキュリティで、ハッキングリスクにも強いです。

 

 

 

為替のFXを始めるなら国内業者の

 

外為ジャパンFX

 

がオススメです。

 

スプレッド業界最狭水準に高機能チャート!

 

約380の金融機関にて入金手数料が無料(当社負担)

 

平日24時間サポート、100%信託保全で安心のバックアップ!!

 

 

 

FX口座数国内第1位の

 

DMM FX

 

もオススメです。

 

こちらは平日24時間、電話応対サポート付き。ラインでのサポートもあります。

 

スプレッドが狭いだけでなく、サーバーが軽いので、デイトレ、スキャル向きの貴重な国内FX業者です。

 

安全安心の「全額信託保全」を導入済み。FXの時事ニュース配信もあります。

 

 

 

少ない資金でFXを始めたい方、FXで大きく稼ぎたい方は、海外業者の

 

XM Trading

 

がオススメです。

 

手数料0円、最大レバレッジ888倍が魅力です。

 

いわゆる「億トレーダー」はXMを使っている人が多いです。

 

海外業者ですが、日本語に対応しており、24時間体制でチャット対応。

 

最も重要なポイントは海外業者であるにも関わらず、

 

出金トラブルが無い事です。自信を持ってオススメできます。